令和7年度 若者・移住者のNPO参画支援事業 新しいチャレンジを応援!未来に向けて一歩踏み出すきっかけに この地域にあったらいいな 想いをカタチに”起動ワークショップ” このワークショップでは、自 […]
2026年度日本郵便年賀寄付金の配分を希望する団体を公募いたします。 申請の受付期間は2025年9月10日(水)~同年11月7日(金)(当日消印有効)です。詳しくは以下の資料をご覧ください。 多くの皆さまからの申請をお待 […]
パブリックリソース財団では、ただいま「塩沼亮潤大阿闍梨基金」第3回(2025年度)経常助成の公募を実施中です。 (公募締切:10月3日(金)17時) 厳しい暮らしを余儀なくされている人たちをケア・支援されている非営利団体 […]
SOMPO環境財団の「環境保全プロジェクト助成」は、環境問題に取り組むNPO・NGOや任意団体の環境保全プロジェクトが、より充実したものとなるよう資金助成を行う制度です。 今年度も募集を開始しましたのでご案内いたします。 […]
毎年恒例となりました市民活動見本市「元気わくわくごてんばフェスタ2025」を今年も開催します。 御殿場市内で活動している団体の活動を「パネル展示」「ステージ発表」「活動体験会」を通して紹介します。 今年は防災講座と同時開 […]
≪防災講座≫①0次防災ポーチ作り(要予約)、②防災クッキング(要予約) ≪防災イベント≫ わたしの避難計画作成、防災グッズ展示、地震防災VR映像体験、自衛隊車両展示、ブルーインパルスVR体験等 アンケート回答者にアルファ […]
親子で楽しくお金を学べる! 日時:9月20日(土) 13:30~16:30 受付:国立青少年交流の家 管理棟前 対象:5歳~小学3年生 小学4年生以上も参加可能 このイベントは【男女問わず】参加可能です 参加費:500円 […]
テーマ 1.県指定史跡深澤城 2.北条綱成について 日時:10月19日(日) 13:00~16:00 場所:御殿場市民会館 第2会議室 対象:戦国時代の歴史・合戦・刀剣武具・甲冑・武将に興味のある方 上記に関係する話をし […]
地元の生涯学習の一環として毎月2回市内外の中低山・山野や名所・旧跡を歩いています。会員登録をしてバスや電車や徒歩で山行、歩く距離は体力に合わせて2つのランクになっています。今回はABとBCの2コース。 A又はABランク: […]
9月7日(日) 13時~15時 美乃和区公民館(中丸193) 9月23日(火・祝) 13時~15時 保土沢区公民館(保土沢16-8) ~保護猫を家族に迎えたい方の条件~ 終生飼育・不妊去勢・完全室内飼育など ◆御殿場小山 […]
日本の伝統芸能のひとつである詩吟は漢詩・和歌・俳句・現代詩等などに詩吟独特の節回しをつけて吟じます。 詩歌に込められた作者の喜びや哀しみなど感動した心をお腹の底から声を出して詩歌の意味を表現します。 年代を問わず手軽に出 […]
毎年恒例の一般開放でのお祭りを実施します。 市民によるフリーマーケットを中心に、抽選会、模擬店、移動販売、移動動物園等を実施します。ぜひ遊びに来て下さい。 合わせてボランティアの参加も募集しています。 ◆日時:10月18 […]
御殿場おもちゃ病院×SHIDAX 合同企画 プログラミングロボット体験 ~プログラミングでmBo+を動かそう~ ・日時:2025年9月14日(日) ①10:00~ ②10:30~ ③11:00~ ④11:30~ 体験時間 […]
2026年1月までの練習会予定表です。 会費:100円/回 月 月曜会 水曜会 金曜会 7月 14日(月)体育館 23日(水)9時30分~ ふじざくら交流ホール 4日(金)9時30分~ ふじざくら交流ホール […]
御殿場市では、市民活動団体、NPO法人、ボランティア団体が御殿場市民活動支援センターに登録し、さまざまな活動分野で活動をしています。