通常休館している裾野市立富士山資料館の夏季特別開館に合わせて講座を開催しました。参加者は10名でした。
館内の説明、解説は御殿場で活躍しているNPO富士山・御殿場ガイド御厨の風の御宿和実氏と御殿場市民活動支援センタースタッフが担当しました。
火山弾の実物や、富士山周辺で見つかっている海洋生物の化石、縄文時代の土器、富士山信仰にまつわる登山者名簿、古文書や古絵図など貴重な史料を見ながら解説を聞きました。
特別開館で実物を見ることができて大変興味深かった。身近な富士山のことをより深く知る事ができた。などのご意見が寄せられました。
今後も皆さんの興味を誘う講座を企画していきたいと思います。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
令和7年8月13日(水)13:00~15:00 裾野市富士山資料館