映画『風の電話』上映とお話し 講師:佐々木 格氏(「風の電話」ベルガーディア鯨山主宰) 会場:静岡県男女共同参画センター「あざれあ」大ホール(静岡市駿河区馬渕1-17-1) 聴講料:無料 定員:70名 くわしくはこちらを […]
参加者募集中! 1月28日、29日に実施した「Zoom、LINE、Skypeよくばり講習会」、参加希望者多数のため、Zoomのみ3月16日(火)10:00~12:00に追加講座を行います。 ビデオ通信アプリを活動継続のた […]
実施日:2021年1月28日(木)、29日(金)10:00~12:00 コロナ対策のため、参加者を2つに分け、1日で午前Zoom、午後LINE、Skypeを行いました。 ビデオ通信アプリを活動継続のための道具として使いこ […]
「わかば基金」は、地域に根ざした福祉活動を展開しているグループが、活動の幅を広げるための支援をしています。 福祉にとって厳しい時代だからこそ、「わかば基金」は地域に芽吹いた活動をもっと応援していきます。 多くのグループか […]
御殿場市民活動支援センターでは、コロナ禍の中でも皆様が活動できるよう、ビデオカメラや非接触型・体温計の貸し出しを行っています。 ※こちらの備品は『玉穂地区の街づくりを考える会』より寄贈いただきました。 貸出品 デジタル4 […]
株式会社ABC様による寄附金をもとに、『ABCしあわせ基金』を平成15年度に設置し、在宅福祉活動の充実と発展を図ることを目的に、民間非営利活動団体等に対して車両寄贈事業を実施します。 寄贈内容:在宅福祉活動に使用する車両 […]
利用者を募集しています。(2021年4月オープン予定) 障害のある子どもたち、ゆったり のんびり やりたい事 可能性 見つけられるところです。 子どもたちも、おやごさんも、のんびりゆったり過ごせる 自分のおうちのように […]
次回猫の譲渡会のお知らせです。 2021年3月7日(日)13:00~15:00 会場:萩原公民館(御殿場市萩原510-1) 2021年3月21日(日)13:00~15:00 会場:板妻区公民館(御殿場市板妻区131-1) […]
お子さんが学校に行きたがらなくて、お困りではありませんか? 新型コロナウイルス対策のため、子どもたちの生活にも様々な制限があり、いつもより心や身体への負担が大きくなっています。 学校に行きたがらない子どものお母さん・お父 […]
会員募集 「そだねェ、もぐもぐタイム」で親しまれ氷上で行う「カローリング」を床面でもできるようにと考案されたニュースポーツ「カローリング」の人気が県内でじわりと高まっています。新年度から始めてみませんか。 日程:2021 […]
日時:2021年3月28日㈰ 13:00開場 13:30開演 会場:御殿場市民会館大ホール 入場料:大人500円 高校生以下無料 ~プレイガイド~ 御殿場市民会館 0550-83-8000 小山町総合文化会館 0 […]
「みんなと違うの?わが子の発達」 日時:2021年3月7日(日)10:00~11:30 会場:御殿場市民交流センター ふじざくら 第3会議室 費用:参加費300円(テキスト・お茶・お菓子代) 問い合せ:0550-83-4 […]
障がいのある子を育てている親の会です。 子育ての悩み、社会に出てからの問題など、同じ立場の者で話し合い解決していきます。楽しい行事(バス旅行)も沢山です。是非一緒に活動してみませんか。 【体操教室】 柔軟な筋肉は、怪我か […]
御殿場相撲甚句会ふじざくら教室は、静岡では3番目の会として、平成18年に発足しました。 毎月2回のおけいこを重ね、全国大会、東海大会などを中心に、市民芸術祭、高根どんたく又地区敬老会など各施設の慰問活動にも参加しています […]
【活動目的】市内の野良猫対策を行っています。
【活動目的】「すべての少女と女性」がよりよい社会に暮らせるように、可能性を伸ばす活動をしています。 ガールスカウトは、3つのポイント「自己開発」「自然とともに」「人との交わり」を大切にしながら、自分たちでやりたいことを見つけ、計画を立て実行することで「いろいろなことができる自分」を広げていきます。 また、様々な年代の少女や女性たちが一緒に学び、活動することにより、多種多様なロールモデル(模範となる女性)が身近にいます。
【活動目的】市内在住の視覚障がい者に対して朗読奉仕。広報ごてんばや広報紙、巷の話題、エッセイ、小説などの音訳、CD作成提供。
【活動目的】毎月2回定時の日帰り山行(さんこう)と会誌「みくりやのやまみち」(年1回)発行し、例会その他の目的に添った行事に参加する会員で、会員相互の健康増進と親睦を図ることを目的とする。山行時はリーダーの指示を守って行動する。
【活動目的】人前で発表したい人の手助けをします。 ジャンルを問わず希望を叶えます。
【活動目的】家庭等で読まなくなった絵本・童話等の回収と団体、事業所等への無償提供をしています。
御殿場市では、市民活動団体、NPO法人、ボランティア団体が御殿場市民活動支援センターに登録し、さまざまな活動分野で活動をしています。